サイト内検索
| トップページ | 商品 電気ノート修理工事掲示板問い合わせ
電気ノート
当店作成の電気製品の
雑記帖です!!

59
電子レンジの自動解凍 電気ノート目次に戻る
   

 

電子レンジには、刺身やお肉を解凍する、
ワンタッチボタンがついていますが、
この時、ちょっと失敗してしまうことがあります。


電子レンジの自動解凍の仕組みは、
電子レンジ内の「重量センサー」が、食品の重さを量り、
最適な運転時間で、加熱し解凍するというものです。

ここで、食材の入れ方には、注意が必要です。

食材をそのまま入れたのと、
お皿に入れたのでは、重さが違ってくるからです。

食材を上手に解凍するためには、
きちんと、重さを量って、それに対する解凍時間を、
計算してあげなければなりません。

食材を入れるごとに、異なった容器で入れたのでは、
食材の本当の重さが分からなくなるからです。

ちなみに、説明書(三菱 オーブンレンジ)には、
プラスチックトレイに入れて、とあります。

内部の重さを量り、それから、トレイ分の重さを引き、
上手に解凍する時間を計算しているのです。


これとは別に、
一般的な温めボタンも、自動で加熱を終わらせますが、
これは、食品の蒸気の出方を検知しているのです。

蒸気のでない、食材の解凍とは、
チョット異なった、仕組みとなっています。


電子レンジの自動解凍!!
入れる食品のようすを、
もう一度、説明書で確認してみてください。

 


このページのトップに戻る


トップページ|商品電気ノート修理工事掲示板問い合わせ