サイト内検索
| トップページ | 商品 電気ノート修理工事掲示板問い合わせ
電気ノート
当店作成の電気製品の
雑記帖です!!

15
台所の掃除1
ガス台のベタつき汚れの落とし方
電気ノート目次に戻る
   

 
油が飛んだりこげついたり、
ガス台や流しまわりはすぐに汚れてしまいがち。
キッチンの汚れを落とすには
ちょっとしたコツがあります。

ガス台まわりのしつこい油汚れには
次のようにするとよいでしょう。


ガスレンジの受け皿、ガス管、
ガス台の点火ツマミなど、
入り組んだ部分や、細かい部分汚れは、
歯ブラシを使うと便利です。
洗剤をつけて、ゴシゴシと磨いてみてください。


こびりついた油汚れには、
ティッシュペーパーを貼りつけ
洗剤をスプレーし湿布します。
しばらく置いて汚れが浮き上がってきたら
ティッシュペーパーごと拭き取り、
あとは水拭きしておきます。


五徳のしつこい油汚れには
洗剤でつけ置きが便利です。
軽いこげつきなら液体クレンザーを
歯ブラシにかけてこするとよいです。

また、掃除は、調理の後の
ガスレンジ本体があたたかいうち
すると、汚れが落ちやすくなります。

あたたかいうちです。
決してあついうちにしないようにしてください。


*参考 花王のホームページ

 


このページのトップに戻る


トップページ|商品電気ノート修理工事掲示板問い合わせ