電気ノート
コンセントの穴9
電気といえば、コンセント。
コンセントは、普通、二つ穴があいてます。
この穴、よくよく見てみると大きさが違います。
一方、よく使う延長コードは、
コンセントとは異なるので、
両方同じ大きさの穴があいています。
もちろん、コンセントの穴の大きさには、意味があって、
大きなほうの穴は、アースしてあるほうの線につながっています。
このため、大きな穴だけにさわっても感電することはありません。
その一方、小さな穴だと感電してしまいます。
感電しないといっても触らない方が良いでしょう。
私も触ったことは、ありません。