三目並べ 子どもの頃、○と×で先に縦横斜めに3つ並べた方が勝ち!というゲームしたことないですか? ここでは、模様違いの星積み木を使っての勝負です。 「どこに置こうかな・・・」 「次の一手が大事」 外野も集まってきます。 「お先に!」と勝った方はどや顔かな・・・
手首の返し 最近の子どもは不器用になった・・・なんて言われますが、 それはいろいろなことを乳幼児期にしなかったから・・・ それなら、いろいろなことをすればいい! ピッチャーにお水を入れて、植木に水をやるお仕事には、 手で水道の蛇口をひねる。 ピッチャーの水をこぼさないように運ぶ。 手首を返して、そおーとピッチャーの向きを傾けて、水をやる。 ガラスのピッチャーを丁寧に扱って片づける。 などなど、脳と目と身体が互いに連携しながら動作が行われています。 こんな経験をたくさんして、 「最近の子どもは・・・」なんて言わさない!
魔法の水をちょいと入れて・・・ 小さな科学者たちが真剣な顔で調合しているのは・・・ 家庭でも使う(最近は使わないかな…)「洗濯のり」と水に溶いた「ホウ砂」 これで、ヒヤッと冷たいぷにゅぷにゅの「スライム」ができるのです。 食紅を一滴たらすと・・・きれいなピンク色に この涼を呼ぶ手触り、プニュプニュ感、たまんないっすねえ・・・