社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

11月

外遊び風景

松竹さんがニコニコ教室で一足先にクラスに帰った後は、梅さんが主役です。

ちょっと広く感じる運動場に補助具を出して、大奮闘!

おやおや・・・紫帽子の桜さんも仲間入り・・・

跳んだり、投げたり、くぐったり・・・

身体も脳も動かして、使った分だけ伸びるそうな・・・

伸びしろは無限大だものね♪

 

 

11月のひまわりイベント「カレンダーつくり」

 

 

 

もう、来年のカレンダーが出回るころとなりました。
とっておきのかわいい写真やイラストで我が家だけのカレンダーをつくりませんか?
というわけで、ひまわりママたちのセンスが光るオリジナルカレンダーができました。

はらぺこイベント「消防車がやってきた」


子どもたちが大好きな消防自動車と救急車が目の前に!!
なかなか、見れない消防車の放水や救急車の内部までいろいろ教えていただきました。
もちろん、
いざというときのためにAED講習は、真剣に聞きましたね。

11月の誕生会


11月の誕生児は6人・・・こんな月もあるのですね。
季節は、中秋から晩秋へ・・・
おしゃれに色づいた木々たちも日に日に葉が落ち、冬の準備をしています。
園児たちは運動遊びを思い切り楽しみながらも、次の発表会「お遊戯会」にむけて気持ちを切り替えています。
11月の出し物は、小月地区文化祭で発表したダンスを踊りました。
自分の発表曲でなくてもよく踊っていましたね。

遊びの達人~コマ回し~

最近ではあまり見なくなった”コマ回し”。
小月保育園では3~5歳の子供たちが、挑戦しています。
ひものまわし方、投げるタイミングと絶妙な力の入れ加減が試されます。
心と体のバランスが成長する、大切な遊びです。
「できた!」という時の子供たちの笑顔はとても輝いていますよ。
何度も挑戦する子供たちの姿はとても素敵です。

小学校で学校探検!

小月小学校一年生と交流会に参加しました。
かっこいい一年生が挨拶や進行をしっかりしてくれました。
小学校探検では一年生が年長さんをリードし、図書室や理科室、教室など案内してくれました。
楽しい仕掛けもあり、大喜びの子供たちでした。
お弁当を食べて、広い小学校のグラウンドで自由遊び。「小学生になるの楽しみだね!」
小月小学校の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

やわらか里芋もち

園庭の花壇でできた里芋。「やわらか里芋もち」になりました。「白いのはなんでしょう?」の質問に「もち!」里芋と説明はしていたけれど・・・満面の笑顔のこどもたちでした。

清末保育園さんと交流会

清末保育園さんとの交流会で体操や綱引き、リレー、ゲームなど楽しみました。
自由遊びでは 珍しい遊具やお友達とのかけっこ勝負に夢中な子どもたちでした。
一緒に食べたお弁当もおいしかったね。
また、小学校で会える日が楽しみです。
お手伝いしてくださった、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

お手伝い大好き

夕方の戸外遊び中、洗濯物を干していると「手伝ってあげる~」と1.2歳児のお友達が集まってくれました。洗濯バサミも器用に扱っていました。「体も心も大きく成長しているなー」と・・・うれしくなりました。みんなありがとう。

しいたけファミリー

こちらも一本の木に仲良く成長・・・しいたけファミリーです。

去年、いただいたシイタケの原木は、置き場所が悪くとんと不作でしたが、

今年は、柿の木の下の直射日光の当たらない所に置いたら、なんと、ニョキニョキ生育

レモンバームの竹さんが収穫しました。

今度、給食でシイタケ見つけてね。