社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

2017年

幼保小交流会

IMG_3545 IMG_3569 IMG_3575 IMG_3592 IMG_3604 IMG_3627

卒園や就学が近づいてきた松さん。

今日は、歩いて小月小学校へ行きました。小月幼稚園の年長さんとも合流して小学校体験です。

「小学校に入ったらカルタ(?)」は、1年生の手作りです。1年生も一緒に遊べることをとても楽しみにしていたそうです。そのほかに1年生がミニ先生になってひらがなや数字を勉強しました。

4月には、ピカピカの一年生、楽しみだね♪

 

 

卒園記念品、ありがとうございました。

IMG_1149IMG_1050 IMG_1142 IMG_1134 IMG_1136 IMG_1139

お手紙でもお知らせしたように、保護者役員会で保護者会からの卒園記念品は二輪車3台に決まりました。卒園する園児たちにも乗れるようにとさっそく注文し、届いたばかりの二輪車です。

ネーミングどおりタイヤは2つ、自立しないので、ペダルをバランスよくこいでこそ、倒れずに前に進みます。

自転車に乗る前段階にちょうどいい練習遊具です。3つしかないので取り合いになることもありますが、ちゃんと自分たちで解決するのが年長さん。

すぐに上手になって、得意げに風を切って乗り回しています。

おひなさま

IMG_1116 IMG_1117 IMG_1123 IMG_1122 IMG_1119

「あかりをつけましょ、ぼんぼりに」

各クラスにかわいいお内裏様とおひな様が出番をまっています。

3月3日、子供の成長を祝う日本ならではの行事・・・ひなまつりです。

園ではもちらし寿司とすまし汁の行事食です。おうちには、ひなあられを入れて持って帰りますので、ご家庭でもお祝いしてください。

ちなみにひなあられを食べるのは、昔、外に花見などの遊びに行った時の携帯食に由来しているそうです。

おいでませ、鬼さん、福さん

IMG_0673 IMG_0684 IMG_0689 IMG_0696 IMG_0701 IMG_0896 IMG_1243 IMG_1249 IMG_0892 IMG_0706

小月保育園にも鬼がやってきました。「〇〇センセじゃ!」と子どもたちから見破られないために鬼も万全の支度です・・・

小さい組さんにはちょっと鬼も控えめでしたが、やっぱり怖かったかな・・・でも、大丈夫!福の神様が鬼を追い払ってくれたし、大好きな先生たちも守ってくれました。

上の組に行くと、「手加減しないぞお!」と思いきや、果敢に新聞豆を投げつける子や、金棒を見つけてにんまりの子も・・・・

ここでも、福の神様の応援を受けて、無事鬼を追い出した子どもたちです。

心の泣き虫鬼や怒りんぼ鬼、我がまま鬼も大事出来たかな?

 

如月コンサート②

IMG_0809 IMG_0867 IMG_0875 IMG_0894 IMG_0926 IMG_0921

如月コンサートの主役も、やっぱり松さん。38人のエアロビックスは迫力満点!隊形移動も目が離せず、圧巻の演技でしたね。

今年は小学校非常勤講師を招き、『表現』にも力を入れてきました。

テーマは『ライオンキング』遊戯会の劇でも使ったの挿入曲の合奏や合唱の力強さや表現力は写真ではお伝えしきれないのが残念です。

最後に全員で歌った恒例の卒園ソング『さくら』・・・

素敵に成長した松さんを小学校に送り出す季節が近づいてきました。うれしいような寂しいような・・・保護者の方の目元にもキラリと光るものが出てましたね。

如月コンサートの最後を飾ったのは、我が園が誇る「OZ 5」

昨年、ブレイクした『恋ダンス』で完成度の高いダンスを披露!お父さんの目も釘づけでした!

 

 

如月コンサート①

IMG_0750 IMG_0760 IMG_0769 IMG_0778 IMG_1269 IMG_0815 IMG_0933 IMG_0936

日ごろからピアノに合わせて季節の歌やわらべ歌を楽しんできた子どもたちです。如月コンサートでは、クラスそれぞれ工夫したかわいい合唱や合奏の発表をしました。

子どもたちもですが、ピアノを弾く先生もちょっぴり緊張していましたね。

東部中学校吹奏楽部の演奏は、インフルエンザのため急遽取りやめになったのですが、フルート奏者でもある保護者の方のご協力で、生のフルートの演奏やピアノとのコラボレーションで子どもたちの好きなディズニーメドレーなどを聴かせていただきました。

 

小月小5年生来園

IMG_0854 IMG_0864 IMG_0859 IMG_0865 IMG_0869 IMG_0855

今日は小月小の5年生がいろいろな交流企画を考えて、遊びに来てくれました。

保育園の子どもたちが楽しめるようにと、歌を歌ったり、ゲームをしたり、おもちゃを作ったり、司会進行も務めたり・・・と大活躍です。

5年前に小月保育園を卒園した子の顔もちらほら・・・「頼もしくなったなあ」と先生たちも目を細めています。

グループごとに5年生と一緒に作ったおもちゃやゲームは、アイディアたくさん詰まった宝物。大事に遊びますね。

あらあら・・・楽しそうなざわめきに小さいクラスのこどもたちも覗きにやってきましたよ。

 

 

お仕事中です

042 048 043 IMG_0788 IMG_0789 IMG_0785 IMG_0786 IMG_9633 IMG_9634

よちよち歩きもしっかりしてきた1歳児さん、

いたずら盛りで「いやいや期」の2歳児さん、

まだまだ、一人ひとりのペースを丁寧に関わりたいお年頃です。この時期は、一人で考えたり、遊んで満足する体験を大事にしたいですね。

その体験が、きっと3歳児以降の集団生活で「貸して」「一緒に」「待ってね」とやり取りができることにつながっていくのですね。

 

もうすぐ節分

IMG_0791 IMG_0851 IMG_0871

早いもので、今年も1か月が過ぎ、節分がもうすぐです。

園児たちがつくったかわいい鬼や福の神・・・

今頃、山では赤鬼や青鬼が出番を待って待機しているかもしれませんね。

1月の誕生会

IMG_1196 IMG_1202 IMG_1204

1月生まれのお友だちは9人。誕生会には一人お休みでした。

今年は酉年。1月は1年のはじまりです。皆さんはどんな新年を迎えられましたか。

『新年の誓い』はありますか。たとえ、その通りに行かなくても何かを志すというのは気持ちが改まりますね。

さて、出し物は職員が手作りした紙芝居。「ライオンキングⅡ」です。松さんが演じたライオンキングのシンバや、ナラたち、その後はどうなったでしょうか。松さんも興味津々でした。ひょっとしたら、大型絵本になるかもしれません。