社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

12日

運動会②

img_0234 img_9310 img_9314 img_9319 img_9322 img_9327 img_9331 img_0268 img_0272 img_9396 img_9398 img_9395

競技に演技にお手伝いにと大活躍だった松さん。繰り返しできるまでがんばった個人競技。ひとりはみんなのために、みんなはひとりのためにと力を合わせた団体競技。

運動会をやりきった松さんはひと回りたくましくなったようです。お父さんやお母さん、先生たちもみんなからたくさんの力をもらったよ。

ありがとう・・・・

さあ、少し休んで、また、楽しくてちょっと難しいことにチャレンジだ!

 

運動会①

img_0239 img_0240 img_9280 img_9283 img_9288 img_9305 img_9382 img_9383 img_9344 img_9345 img_9298 img_9293

雨マークの天気予報にハラハラしながら迎えた運動会。でも、当日は見事さわやかな秋空が広がって、雨傘よりも日傘が要るようなお天気でした。

小さい組さんのかけっこ、ちゃんとおうちの人のところまで行けたかな・・・途中でべそをかいても大丈夫。お兄さん、お姉さんたちが手を引いてくれましたね。

梅竹さんの親子競技・・・大きなお父さんややさしいお母さんと一緒に走ったデカパンや大玉ころがし、楽しかったね。

竹さんが手伝った未就園児さんのお土産競争・・・「ようい、ドン」に 合図に思わず、竹さんが走ってしまいましたね。

たくさん咲いた笑顔の花・・・秋空もみんなの笑顔もまぶしかったよ。