社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

2016年

運動会練習

img_8955 img_8958 img_8968 img_8976 img_8989 img_8997 img_9006 img_9015 img_9034 img_9043 img_9053 img_9080 img_9094 img_9101

台風も通り過ぎて、空も風も秋めいてきました。運動会に向けて身体を動かすにはちょうどよい気候です。

かけっこあり、演技あり、踊りあり、勝負あり・・・楽しいのはもちろんですが、「ころんでも自分で起き上がる」「きついけど、がんばる」「みんなで協力する」など目標もあります。

子どもたちも自分が成長しているのが、わかるのでしょうね。キラキラ輝いていますよ。

子育てイベント「敬老のはがき」

img_8907 img_8910 img_8913 台風14号の影響で予定の日にできなかった子育てイベント「敬老のはがきを出そう」でしたが、後日、遊びに来ていただいた時にかわいい手形を押して、メッセージを書いていただきました。 おじいさん、おばあさん、ありがとう。

小月地区敬老祝賀会出演

img_8935 img_8936 img_8938 img_8944 img_8947

9月17日は小月地区の敬老祝賀会がありました。小月地区の高齢の方をお祝いして小月保育園からも年長さんが踊りと歌のプレゼントです。

かわいい踊り「オー・シャンゼリゼ」と懐かしい唱歌「赤とんぼ」「虫の声」に皆さん、目を細めて見ていらっしゃいました。

今日は特別デザート

img_8369 img_8914 img_8919

メロンが三つ!つるの先にコロン・・・とできました。

夏のお日様を浴びて・・・メロンの模様をつけてます。

冷やして食べると・・・ほわーんとメロンの香り・・・

「おいしい~」「甘いね」

おじいさん、おばあさん、お元気で

img_8310 img_8309 img_8312 img_8316 img_8315 img_8319 img_0203 img_0202 img_0201 img_0166 img_0192 img_8897

9月19日は敬老の日、子どもたちからおじいさん、おばあさんにはがきを出します。夏の思い出や手型をとって思いを伝えます。

いついつまでもお元気で・・・

9月の誕生会

img_8863 img_8868 img_8873 img_8876 img_8883

空高く空気も澄んできました。9月生まれの誕生児は17人です。おめでとう♪

今月はお母さんと赤ちゃん続きのお話をしました。人間みたいに小さくてもお母さんと同じような形で生まれる赤ちゃんと卵で産まれる赤ちゃんがいることをクイズ形式で・・・・

イラストで紹介した動物や魚、どれも「卵で生まれる?赤ちゃんで生まれる?」って聞いたら、半々ぐらいでした。この世の不思議・・・まだまだ伝えることがたくさんありますね。

今月の手遊び「山口のうまいもん」やわらべうた「1.2.3…」をした後は、松さんのダンスと歌でした。今度の小月地区敬老会で発表する「オオ、シャンゼリーゼ」と懐かしの童謡です。

松さん、今度はもっと大きな舞台で頑張ってね。

 

 

ひまわりイベント(スティックおにぎり)

img_8865 img_8864 img_8863img_8823 img_8838 img_8842 img_8856 img_8859 img_8860 img_8872 img_8874 img_8867

今や、おにぎりもどんどん進化しています。今回はラップに包んだ縦長のおにぎり!その名も「スティックおにぎり」

具材もいろいろ・・・鮭や卵は定番ですが、ミートボールや枝豆、チーズとお好みで何でもOK!

中に包み込むだけでなく、かわいく見えるようにするのもポイント。そこで登場するのが、チーズやのりを動物や☆の形に切ったりする便利グッズ。100円ショップでもいろいろあるそうですよ。

親子や仲間でおしゃべりしながら、作ってそのままホームパーティなんていうのもいいですね。

安倍昭恵夫人、半日保育士さん?!

IMG_0075 IMG_0069 IMG_0071 IMG_0098 IMG_0111 IMG_0114 IMG_0123 IMG_0130 IMG_0124 IMG_0144 IMG_0154 IMG_8841 IMG_8858

「こんにちは、今日はよろしくお願いします」さわやかな笑顔で日本のファーストレディ安倍昭恵夫人が小月保育園にいらっしゃいました。

今年の春、保育園に入れない親の怒りがネット炎上し、待機児童や保育士不足の問題がメディアに取り上げられるようになったころ、話のはずみで後援会の方に「実際の保育園の日常を見ていただく機会があれば・・・」言ってみたのがきっかけで本当に来園の運びになったのです。

国内のみならず海外にも活躍の場が多いお忙しい中での来園でしたが、時間いっぱいを子どもたちと触れ合って過ごしていただきました。

身をかがめて小さな子どもたちに声をかけてくださったり、リズム遊びを一緒にしてくださったり、絵本を読んでくださったり、給食も一緒に召し上がってくださいました。

下の組さんでは、身をかがめた夫人の背中に思わず乗っかった園児もいて、ハラハラする場面もありましたが、「びっくりしたあ~」とに気さくに笑顔で応えていただき、夫人のおおらかでやさしいお人柄に職員たちもファンになりましたよ。

最後は、小月保育園の子どもらしい子どもたちに「元気をもらった。楽しかった」と感想をいただき、ハイタッチでお別れしました。

下関でも待機児童や保育士不足は深刻な問題です。「家庭内野党」と自ら宣言する昭恵夫人もたくさんの課題を抱えていらっしゃると思いますが、私たちも応援しています。

これからも、お身体に気をつけてご活躍してください。

そうめん流し

IMG_0027 IMG_0020 IMG_0038 IMG_0033

8月の終わりのそうめん流し・・・さらさら流れてくるそうめんを器用に救っていただきます。

本来ならば、竹を割って節を除いて作るのでしょうが、ここはナイスアイディアの樋をそうめん流し用にキープしています。

しっかり遊んだ後のソーメン、がっちりいただきました。

ホットプレートでピザづくり

IMG_8774 IMG_8778 IMG_8781 IMG_8786 IMG_8789 IMG_8795 IMG_8805 IMG_8806 IMG_8809

これなら、家庭でも本格ピザが親子で楽しみながらできそうですね。

まずは、運動場で収穫したピーマンやナス、トマト(もちろん無農薬!)をよく洗って切って軽く炒めておきます。

ピザの生地は、小麦粉・強力粉・イースト菌・オリーブオイルなどをビニール袋に入れてコネコネ混ぜます…子どもたちの手の熱で発酵するそうです。耳たぶぐらいの硬さになったら、ホットプレートに手で引き伸ばします(これは楽チン♪)。

生地の上に先日、作ってれいとうしておいたピザソースを引き伸ばし、その上に野菜やベーコン、チーズをたっぷりのせます。温度を170℃にして15分程度焼けば、できあがり!

アッツアッツの具だくさんピザ

野菜も手作り、みんなで作って食べたら、3倍もおいしいね!