下の組が慣れ親しんだ園庭ですが、新年度に向けて土仕上げの木のある園庭に様変わりします。大きな楠も植える予定です。夏には木陰ができて涼しい風を送ってくれるかな・・・・3月後半は工事のため遊べなくなりますが、もっと自然を感じられる庭になるので待っててね。
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/
今日はカモミールさんからもお友だちを迎えてのにぎやかなリズム遊びです。1年続けたさくらんぼリズムで身体の使い方も上手になってきました。「電車」では、軽快なリズムで走っていますが、汽笛がなるとバタッと伏せます。瞬時に反応して静と動を表現します。「金魚」では、あおむけに寝たり、房たりしておなかや腰を揺らして身体をほぐします。背骨がまっすぐになるようにします。「こうま」のリズムではハイハイや高這いで歩みます。子どもたちがつながっているのは冬の間、冬眠している青虫」です。友だちとピッタリくっついて互いに身体を預けると人の体温を感じてなんだか安心・・・不思議と歩調もあいます。もうすぐ春よ!今は身を寄せ合って冷たい風を避けているけど、春になったらみんな「蝶」になってのびのび飛び出そうね。