社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

03月

「字がわかるとうれしいね」

IMG_1911 IMG_1912 IMG_1913

部屋の中では、「実物合わせ」や「カード合わせ」と言った知的な活動にも取り組んでいます。絵だけのカード、絵と文字が入ったカードなど同じものをそろえています。やっと字が拾い読みできるようになった時期の子はそれがうれしくてうれしくて・・・

左はいろいろな立体を使って形を体感しています。「三角柱」や「四角柱」・・・平面で見るだけでなく実際に手で触って量感や触感で物の形を認識します。こうした具体的な経験が先々の抽象的な思考に役立つのですね。

やりたい気持ち・・・竹さんの跳び箱

P2024088 P2024089 P2024086

松(年長)さんの跳び箱を見てウズウズしていた竹(年中)さん。ぼくたち、わたしたちにもチャンスが来ました。今、うまくできなくても大丈夫!その何度でもやりたいという気持ちが大事だもん・・・

かわいいおひなさま

IMG_1906 IMG_1915 IMG_1914

3月3日はおひなさま。学年やクラスによってちょっとずつ違うかわいいおひな様が並びました。よく見ると表情もみんな違いますが、にこやかに笑って子どもたちを見てくれているようです。クラスから流れる歌も「ひなまつり」。給食も散らし寿司にエビフライとおひな様メニューでした。