社会福祉法人下関みらい 小月こども園

 「今」を過ごす子どもたちは未来の大人。  子どものためにも世界のためにも「今」を大事にするこども園でありたいと思います。

TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162

〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号

http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/

10日

芋虫から蝶へ

IMG_1542 IMG_1544 IMG_1548 IMG_1550 IMG_1551 IMG_1553

リズム遊びのひとつで「モミの木」という曲があります。元々は讃美歌だと思うのですが、この曲に合わせて何人かで芋虫になります。「身体をくっつけあってごらん」「お友だちの温かさを感じるね」って人はそれぞれに頼り頼られていることを表現しています。それから春になったら芋虫は蝶に変身です。それぞれが思い思いに羽を広げて自由を表現します。先生のまねっこをしてよってみよう!

はっけよい、のこった!

P1074009 P1074011 P1074014

ついつい、寒くて体が縮こまってしまう冬ですが、今日は、東と西に分かれて相撲をしました。本気で押し合いっこをすると身体も温まります。それぞれの応援にも熱が入りました。

小月公園でたこをあげたよ

IMG_1366 IMG_1404 IMG_1390 IMG_1400 IMG_1388 IMG_1362

北風は強くてもからりと晴れた日、ワイルドストロベリー組は小月公園へ行きました。日ごろ、園の運動場のトラックでもマラソンしていますが、ここはちょっと広いよ!一周もまわるとほっぺも真っ赤・・・・

今日のねらいは凧揚げ!凧揚げも最近は見なくなりましたね。でも、大空高くにゲリラカイトが待った時は子どもたちの歓声が!交代で子どもたちも凧揚げに挑戦です。寒かったけど冬ならではの遊びも楽しんでおなかもすいて、給食もおいしかったね。

あけましておめでとう(竹の制作)

IMG_0529 IMG_0532 IMG_0531

はさみやのりの使い方も日常の教具活動で上手になった竹さん。にこにこ教室の制作では絵馬を作りました。いつものわんぱくな顔はどこへやら・・・先生の話ををよく聞いて、一生懸命に手を動かしていました。

明けましておめでとう(松の制作)

IMG_1299 IMG_1295 IMG_1310 IMG_1313 IMG_1308 IMG_1317

松のみんなはどんなお正月だったかな?おどけた獅子舞に鏡餅・・・なかなか実際には見かけなくなった日本のお正月風景ですが、松さんたちの制作の中では活き活きと登場しています。「おばあちゃんとこに行ったよ」「お年玉もらったよ」と会話も弾みながらも、初めての書き初めには真剣な表情でした。