松の稲つくりが「ご飯」になるまでの道のりはまだまだです。刈り取って干した稲は脱穀作業に移ります。一升瓶に穂先を入れて、割り箸に挟んでシュルシュルと引っ張ると、瓶の中にモミだけが入ります。そのモミをするとやっと玄米ができます。機械のない昔の人はひとつ、一つを手作業でしていたのですね。お茶碗一杯のご飯がとても貴重です。「ご飯を残さず、食べようね」
TEL.083-283-0085 FAX.083-282-1162
〒750-1143 下関小月茶屋2丁目9番1号
http://www.ozuki.com/ozukihoikuen/